カテゴリー
えみり
節約主婦(2級FP技能士の資格所有)
19歳からの同棲生活を経て21歳で結婚した主婦。
同棲をしている当時から節約や副業などのお金のことが大好き!
派遣社員として働きながら、副業でも収入を得て、20代で夫婦の資産1,000万円を達成♪

無理なく節約×時間の有効活用で楽しく生活をするのがモットー!

\ランキング参加中♪/

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 

副業がうまくいかない7つの原因と解決する考え方【必読】

副業がうまくいかない7つの原因と解決する考え方【必読】

副業うまくいかない

「どうして副業を頑張っているのにうまくいかないの?」

という人は多く居ます。

なんなら、せっかく始めた副業を「うまくいかない」という理由で辞めていく人もたくさん居るのです。

この記事では、

  • 副業がうまくいかない原因7つを紹介し、
  • うまくいかない原因を解決する考え方
  • 副業をうまくいくためにやるべきこと

を解説しています。

物事がうまくいかない時は、

  1. 原因を知る
  2. 解決策を考える
  3. 考えた解決策を実際にやってみる

というサイクルをやるしかありません。

焦った状態で今までと同じことをやっていても、上達はしません。

目次

副業がうまくいかない時に考えられる原因7つ

まず副業がうまくいかない時に考えられる原因を7つ挙げます。

  1. 継続することが苦手
  2. 好きではないけど、「稼げる」と言われた副業をしている
  3. 自己流でやろうとしている
  4. 副業という意識で、“仕事”という意識が薄い
  5. 軌道に乗るまでは時間がかかるということを理解していない
  6. 行動が足りない
  7. 時間が足りない

人によって、原因はさまざまです。

ただ単に継続することができていない人も居れば、継続していない上に、自己流で副業を頑張ろうとしている人も居ます。

どんな原因であれ、改善しないことにはなかなか思うように稼げるようにはなりません。

あなたが今感じている「副業、うまくいかないなぁ…」という原因はどこにありそうでしょうか?

「副業がうまくいかない!」を解決する

副業がうまくいかない、と感じている原因を自分の中から探してみたら、次にするべきことはうまくいかない原因を解消することです。

先ほど挙げた7つの原因↓

  1. 継続することが苦手
  2. 好きではないけど、「稼げる」と言われた副業をしている
  3. 自己流でやろうとしている
  4. 副業という意識で、“仕事”という意識が薄い
  5. 軌道に乗るまでは時間がかかるということを理解していない
  6. 行動が足りない
  7. 時間が足りない

この7つの原因を解決する考え方を1つずつ解説していきます。

副業がうまくいかない原因解決1.継続することが苦手

継続するためにはどうすればいいのか?

どうすれば継続できるのか?

ここを考えることが大切です。

継続を妨げているものは何なのか?

継続を妨げているものって何?
  • 本業や家事など、日々の生活が忙しすぎるのか
  • 「まぁ今日はいっか」という自分に対して甘い気持ちがあるのか

継続できない根本的な原因を改善することで、継続できるようになります。

たとえば、1日最低30分だけでもやる!と先に決めておくのです。

どれだけ忙しくても1日24時間の中で自由に使える時間が30分もないような人は居ません。

スキマ時間10分×3回でも30分は使えます。

また、行動する時間を決めておくこともアリです。

たとえば、朝は普段より1時間早く起きて副業タイムにしたり、お昼ご飯を食べた後の30分を府企業タイムにしたり。

どうしてもダラダラしてしまう人は、毎日アラームをセットして意識の切り替えをしましょう。

副業がうまくいかない原因解決2.好きではないけど、「稼げる」と言われた副業をしている

「稼げる!」と見たり聞いたりした副業をやってはいませんか?

周りの人が稼げる!と言っていても、それが自分にも当てはまるとは限りません。

どれだけ稼げる!と周りが言っていようと、

  • 自分が楽しめているかどうか
  • 自分が好きなことか、自分が好きになれるかどうか

を無視していては、なかなか伸びないのです。

何事にも、向き不向きというものがあります。

自分には合っていない副業をしているとなかなかうまくいきません。

副業選びは、どうしても「稼ぐ」ということを中心に選びがちですが、「稼げる副業」よりも「自分が好きなこと」の中から稼げそうなことを探したり、興味を持って行動し続けることができるものを選びましょう。

結局、好きでないことはなかなか続けられないのです。

稼げる副業だとしても、続かなかったら稼ぐところまでたどり着けませんよね。

どうしても「稼げる!」と言われていることをやるのであれば、ちゃんと継続させる覚悟や努力が必要です。

副業がうまくいかない原因解決3.自己流でやろうとしている

副業がうまくいかない場合、自己流でやっている方は、言い方を変えると正しい努力ができていない、ということです。

成功する型というのは実際にあります。

それを真似することが稼げる近道。

もちろん、人と全く同じことをやるとただのパクリですが、型を知って、その型を真似ることは大切です。

ここで尖って、「稼いてるあの人は1から2の順番でやってるけど、私は絶対2から1の順番でやってやるんだ!」とかはやらない方がいいでしょう。

素直な人は稼げる人が多いです。

柔らかい頭と素早い行動力が、結果につながります。

副業がうまくいかない原因解決4.副業という意識で、仕事という意識が薄い

“副”業とは言え、仕事であることに変わりはありません。

副業だから手を抜いていいわけでもないし、お客様がいる以上、意識は高く持つべきです。

片手間でサクッと稼げるような副業はありません。

どんな内容の仕事(副業)であれ、真剣に取り組むことが大切です。

副業がうまくいかない原因解決5.軌道に乗るまでは時間がかかるということを理解していない

どんなに簡単な副業!と言っても、最初からポンポンポーン!と稼げるようにはなりません。

むしろ、簡単な仕事ほど、多くの人が取り組むわけですから、競争率が高くなるわけです。

そうなると人よりも努力する必要があります。

まずは努力して、稼げる方法を実際にやってみる。

とにかくじっかり時間をかけること。

そして、稼げる方法を真似ること。

稼げる方法を実際にやってみて、稼げるようになってきたら、そこから自分の納得のいくスタイルを見つけることが大切です。

今、副業がうまくいっていないのは、始めたばかりだから…ということはありませんか?

1日2日ですぐに稼げるようになるなら、副業をやってる人はみんな、めちゃくちゃ稼いでいるはずですよね。

副業がうまくいかない原因解決6.行動が足りない

副業がうまくいかない人の原因の多くはココです。

圧倒的に行動が足りない人は本当に多い。

例えば、稼げるノウハウはたくさん知っているけど、それを生かせるほど行動ができていない人です(;^_^A

まずは失敗を恐れずに行動することが大切。

いろいろ動いてみて、失敗したとしても学べることはたくさんあります。

頭で考えるだけでやった気になっているだけなら、そりゃ稼げるわけないですよね。

とくかく行動してみて、そこではじめてお金は稼げるのです。

副業がうまくいかない原因解決7.時間が足りない

副業に費やしている時間が少なすぎる場合は、成果が出るのも遅くなります。

少ない時間で集中して成果につながることだけをやっている人も居ますが、そういう人は

  • やることが明確に分かっている
  • 予備知識がある
  • 集中力がある

ということです。

1日1時間頑張るだけで月に50万稼いでいる人も居るよ!と思うかもしれませんが、そういう人は泥臭い努力を積み重ねて、そこまで来ているわけです。

最初から1日1時間の努力で副業を成功させたわけではありません。

副業がうまくいかないのには必ず理由がある

そもそも、最初からうまくいくわけがないんです。

もちろん、バツグンのセンスや天才的な能力を発揮する人も居ますが、そんな人は激レア中の激レア。

今は副業で大きく稼いでいる人も、地道に努力をしているわけです。

失敗して、そこから成功するためにはどうすればいいのか?を学んでいく人しかゴールは見えません。

最初からとんとん拍子で進んでいるなら、天才かもしれません。

しかし、そういう人でも絶対どこかでつまづくタイミングがあるでしょう。

副業を頑張って、稼げるようになりたいなら、「失敗して当たり前」スタンスと調子に乗らないことが大切でもあるのです。

副業がうまくいくために必要な3つの祭典条件

今、副業がうまくいかない人であっても、うまくいくための条件を知れば、必ずうまくいきます。

最低限押さえておきたい条件は3つ。

  1. 自分を知っていること
  2. 最初はとにかく質よりも量を重視で作業すること
  3. 毎日コツコツ継続すること

この3つです。

この中でも自分を知っていること、というのはかなり大きなポイントになります。

  • 自分にできること、できないこと
  • 好きなこと、嫌いなこと
  • 何が得意で、何が苦手なのか

など。

たとえば、今やっている副業自体は好きなことで得意なことだとしても、時間の管理がめちゃくちゃ苦手なら、苦手なことをクリアするために行動しないと、なかなかうまくはいきません。

一言で「副業がうまくいかない」と言っても、理由は人それぞれです。

副業は自分に合っている内容なのに、行動力がなかったり、考えることに時間を使いすぎていて、貴重な作業時間が削られていては結局お金にはつながりません。

副業がうまくいかない…という状況を分かりやすく解説すると…

副業がうまくいかない、という状況を分かりやすく言うと、結局はお金が稼げていないわけですよね(;’∀’)

もしくは、稼げているけど、自分が思っているような金額は稼げていないパターン。

お金はもちろん大切です。

しかし、目標設定がお金だけに囚われている人はなかなかうまくいきません。

なぜなら、稼ぐ金額は自分でコントロールすることが難しいからです。

「明日1日で30万円稼ごう!」

これが自分でコントロールできますか?

時給単位のお仕事であれば、時給3万円で10時間働く計算です。

時給6万円であれば5時間働く計算。

そして、お金を稼ぐ、いただくというのはお客様ありきの話ですよね。

お客様にお金を使っていただくことを、あなたはどうやってコントロールしますか?

お金の目標を持ち、モチベーションを高めることは大切なことです。

しかし、お金ばかりに着目していては挫折しやすいというデメリットもあります。

目標は

  • お金の目標(月にいくら稼ぎたい!とか)
  • 行動の目標(1日1時間は絶対集中して作業する!とか)

自分の努力で達成できる目標がある方が、挫折のリスクを減らせます。

副業がうまくいかない時の原因と解決方法はコレ!

副業がうまくいかない原因はちゃんとあります。

原因もないのに「うまくいかない…」なんてことは無いのです。

しかし、うまくいかないからと言って、これからもずっと上手くいかないわけではありません。

副業がうまくいかない理由を知ることで、改善することができます。

  • 継続できていないから稼げないのか
  • 行動が足りないから稼げないのか
  • 自分に合っていない副業をしているから成果につながらないのか

まずは何が原因なのかを知ることで、

  • 継続して努力するためには何をすべきなのか
  • 行動するために自分で工夫すべきことは何か
  • 自分に合っている副業じゃないなら、好きなことでお金を稼ぐ!

と解決策を見出していくことができます。

うまくいかない原因さえ解決すれば、必ず稼げます。

しかし、そのためには自分の努力と行動、そして覚悟が必要です。

明日から頑張ろう!ではなく、今日、今この瞬間から、うまくいかない原因をしっかりと考えて次の行動へ繋げましょう!

\いつも応援ありがとうございます!/

ブログランキング・にほんブログ村へ
副業がうまくいかない7つの原因と解決する考え方【必読】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

えみりのアバター えみり 節約主婦(2級FP技能士の資格所有)

お金と時間を上手に使いたい主婦。
19歳から同棲生活。21歳で結婚。結婚3年目で資産1000万円達成しました。
ズボラ主婦なので難しいことはできません(;'∀')
便利アイテムや時短アイテムをフル活用して、日々生活中。
忙しい主婦でも時間とお金を生み出せて、家族で楽しく過ごせる方法を「キラ主婦ライフ」で紹介しています。

目次